最近の活動

2025年4月26日 SI西条クラブユースフォーラム

6年ぶりの対面でユースフォーラムを開催しました。ガールズサミットの選出も兼ねています。

今年は初めて男子高校生が参加。

コーディネーターに松山東雲女子大学・松山東雲短期大学副学長の桐木陽子教授をお迎えし

西条市内3校から男子4名女子6名が、スピーチ、そして意見交換会の時間を通して、学び、交流する時間を持ちました。

2025年4月3日 桜巡回 ウォーク・フォー・ウィメン

1999年の10周年、2004年の15周年、2009年の20周年と国道194号線に1000本近くの桜を

植樹し、毎年巡回しています。

今年は3月の女性月間とウォーク・フォー・ウィメンの参加を兼ね、

ウォーク・フォー・ウィメンの限定Tシャツとスウェットシャツを着用した

会員とともに桜並木を歩いてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

2025年2月20日 定例業務例会にてクラブ歳入事業「抹茶カフェ」

忙しいひととき、美味しいお菓子と一碗のお茶に心が癒されました。

 

 

 

 

2024年8月22日 定例業務例会 

外部卓話「災害から身を守るために」

西条市危機管理課より地域防災アドヴァイザーを講師にお迎えし、タイムリーなお話を伺いました。

久しぶりの外部卓話を実施することができ、会員も改めて防災の意識を高めました。

 

 

2024年6月24日 ソロプミストユースクラブ助成金贈呈

愛媛県立西条高校

 

2024年6月18日 ソロプミストユースクラブ助成金贈呈

愛媛県立西条農業高校

 

2024年5月23日 

西条図書館「国際ソロプチミスト西条さくら文庫」児童図書寄贈

スリーメンバー賞 受賞  

第38回リジョン大会  2024年4月25日